忍者ブログ [Since 2008.07.29]
アキバ・サッカー・ガンダムをぬるヲタがのっぺりするブログ
[102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112]
アサガヲBlogはライブドアブログさんに 引越しました。

移籍先のアドレス アサガヲBlog(仮)
http://blog.livedoor.jp/asagawoblog/

大変、お手数とは思いますがブックマークなど設定したいただいてる方は、
是非、ご変更のほどをよろしくお願いいたします。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忍者ブログの緊急メンテナンスのおかげで、第6話「太平洋強襲作戦」のレビューが遅れました。
最近、異様に重くて(今もあんま変わってませんが)、みなさまにも当ブログの写真がダウンロード
できていなかった、と思います。すいません。

さて、コードギアスに戻って。先週は、視聴者サービス満載でDVDでのいろんな補正がかかって
くれることを期待してしまいました。で、今週ですがまさかのエリア11の新総督がナナリーという
視聴者サービスを衝撃的な展開で幕を閉じました。ルルーシュは、スザクを前にしてナナリーと
どのような会話をするのか?


では、第6話「太平洋強襲作戦」をいつもどおり、ぬるくレビューします。

080406-codegeas-1.jpg






PR

「もってけー♪」で流行し始めてるマクロスFの歌姫シェリル・ノームが歌う「ダイアモンド クレバス」と
「射手座☆午後九時 Don't  late」が収録されているしんぐるCDを購入してきました。


「ダイアモンド クレバス」は、マクロスFのEDテーマで「射手座☆午後九時 Don't  late」は、劇中の
挿入歌であり、両曲ともマクロスFのキャラクターである歌姫シェリル・ノームが実際に歌っている
曲となっている。

第6話「バイバイ・シェリル」で最後のマクロスクォーターの出撃シーンのBGMとして、シェリル・ノーム
が歌った「ダイアモンド クレバス」が頭の中でヘビーローテーションで流れてしまい、アソビットGで
購入してきました。

080511-motteke-2.jpg









秋葉原で昼食にかかるお値段の相場は、大体1000円あればちゃんとした定食が食べられます。
第8回でご紹介したかんだ食堂を筆頭に量と質を兼ね備えたお店が多いです。


アキバで目につくのは、松屋やカレキチなどの低価格なチェーン店が多く、いつも飯時になると、
空席がなくなるぐらいの大人気なのです。手軽で大通りなどに面していて入りやすいうえ、アキバ
では質を軽視する方も多いと思います。私は、やはり質・量・値段を重視してアキバでの食事場
をいつも探しています。


そんな私が見つけた量・質・値段を満足させてくれるお店をご紹介します。
モツ料理のお店「都利久」です。

080511-rieujty-1.jpg









2008年5月11日(日)


金曜日辺りから天気予報で、この日は降水確率が高いと予想されており、アキバの歩行者天国は
実施されないだろうなぁ、と思っていました。
前日から雨が降っていましたが、、アキバでは13時ごろには雨がやんでアキバに来る人もかなり
多かったのですが、残念ながら歩行者天国は実施されませんでした。


しかし、歩行者天国が実施されてないのに、アキバには変な方々がよくわかない活動をしていら
っしゃいました。

080511-akiba-2.jpg







先週、シェリルがバイブ(携帯電話)を股間に当てて、感じてしまうという衝撃シーンがありましたが、
マクロスFに足りなかった萌え要素が補完されたように感じます。


マクロスギャラクシーがバジュラによって強襲されたことを告げるVF-17がフォールドアウトしてきま
したが、マクロスギャラクシーへ戻るはずのシェリルはどうするのか?


では、第6話「バイバイ・シェリル」をいつもどおり、ぬるく語りたいと思います。

080405-macros-10.jpg





私は、パチスロの4号機がブイブイ言わせてた時代には、毎月ほとんどプラス収支で年単位でかなり
の金額を稼ぐことが出来ていました。(毎年、収入の1/5~1/8は稼いでいました)しかし、完全な5号機
時代へと業界は変化し、それとともに私のパチスロでの稼ぎも激減、パチスロを打つ機会(やる気)も
減ってしまいました。


やらなくなった原因は、勝てなくなったわけでなく単純に費やした時間に対する対価が悪いから。4時間
かけて3K勝ちとか10K以上勝ちが少なくなった。今では、パチンコはそこそこやるものの、パチンコの
技術・知識がない為、収支的にはマイナスで稼げないからパチンコもそんなにやらなくなってしまいまし
た。

そんな中、久しぶりにパチスロ専門店に行き「パチスロ キン肉マン」を初打ちしてみました。

080510-musle-1.jpg









アサガヲBlogは、ライブドアさんへ引っ越しました。
こちらの記事は、新しいアサガヲBlogで掲載されています。大変、お手数ですが下記のリンクより
ご覧になってください。よろしくお願いいたします。

http://blog.livedoor.jp/asagawoblog/archives/351990.html

秋葉原で食事といえば、最近ではUDXのAKIBA-ICHIでで取ることが多くなったのですが、AKIBA-
ICHIは3階と4階で数多くのレストラン・ショップが並んでいます。3階には、ラーメンや定食屋など、
AKIBA-ICHIの中では安い値段で食事が出来る、そして4階はちょっと高級感があり懐が暖かくない
と近寄れない感じだと思います。


そんな高級感漂う4階にあり、いつも行列が出来ている店・お好み焼き屋「ゆかり」に行ってみました。

ゴールデンウィーク中の14時頃にいってみたのですが、休日のこの時間なら結構な人数が並んでる
はずなのですが、以外にも並んでいたのは1組で待つこと5分ぐらいで入店できました。

080509-yukari-1.jpg







とうとう、「涼宮ハルヒの憂鬱」の新しいゲームがWiiから発売されるみたい。タイトルは、まだ決まって
いないみたいで「涼宮ハルヒの憂鬱(仮)」となっている。(ネタ元は、いつもどおりファ○通)


Wiiでの発売となれば、気になるのがヌンチャクコントローラーを利用したハルヒのゲームのジャンルって
何?ッてことだと思います。で、Wiiで発売されるハルヒのゲームのジャンルは、

”振り付けアクションゲーム”

らしい。

080509-haruhi-1.jpg









2008年5月5日(月)


ゴールデンウィーク最後の(私にとって)イベントです。
非常に残念なことにこの「ワールドホビーフェスティバル 有明」は、今回でラストだそうです。私は、
カメラを持って始めて撮影したのがこのイベントだったので、すごく残念です。
告知看板に「ありがとう、またね」って言葉が心に刺さってしまいました。


お待たせしました。(すいません、待ってないですよね( `д´) ケッ!)
この記事では、ワールドホビーフェスティバル有明18FINALで見つけた”エロエロなフィギュア”を
ご紹介します。

080505-WHF18-1.jpg










2008年5月5日(月)


ゴールデンウィーク最後の(私にとって)イベントです。
非常に残念なことにこの「ワールドホビーフェスティバル 有明」は、今回でラストだそうです。私は、
カメラを持って始めて撮影したのがこのイベントだったので、すごく残念です。
告知看板に「ありがとう、またね」って言葉が心に刺さってしまいました。


お待たせしました。(すいません、待ってないですよね( `д´) ケッ!)
この記事では、ワールドホビーフェスティバル有明18FINALで見つけた”エロエロなフィギュア”を
ご紹介します。

080505-WHF18-1.jpg









2008年5月5日(月)


ゴールデンウィーク最後の(私にとって)イベントです。
非常に残念なことにこの「ワールドホビーフェスティバル 有明」は、今回でラストだそうです。私は、
カメラを持って始めて撮影したのがこのイベントだったので、すごく残念です。
告知看板に「ありがとう、またね」って言葉が心に刺さってしまいました。


この日は、くもりでよい天気には恵まれませんでしたが、最後のワールドホビーフェスティバル有明
にふさわしく、多くの方が集まっていました。

080505-WHF18-1.jpg











忍者ブログ [PR]
渾身のコスプレ彼女記事
突撃!イベントレポ









mixi始めました!
ごっづのmixi日記
(2010/02/12 2月・3月の予定掲載)
最新コメント
[08/12 ざわわざわわ]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ごっづ
性別:
男性
職業:
プログラマー
趣味:
ガンダム、アニメ、サッカー
自己紹介:
自称・ガンダムオタク。
秋葉原とコスプレとイベント、そしてコスプレ好きな変態です。アルビレックス新潟を応援するサッカー好き。
夢はコスプレの個人撮影とオールドトラフォードでサッカー観戦。

アサガヲBlog連絡先
asagawo☆live.jp
(☆をアットマークに変えてください)
最新トラックバック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード