アキバ・サッカー・ガンダムをぬるヲタがのっぺりするブログ
アサガヲBlogはライブドアブログさんに
引越しました。
移籍先のアドレス アサガヲBlog(仮) http://blog.livedoor.jp/asagawoblog/ 大変、お手数とは思いますがブックマークなど設定したいただいてる方は、 是非、ご変更のほどをよろしくお願いいたします。 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009年7月26日(日) 千葉・幕張メッセ
1年ぶりの”Wonder Festival”です。 今回は、東京・お台場のビックサイトから幕張メッセに場所を移したことで、箱が大きくなった分、 過去最大のワンフェスとして注目を浴びていました。 久しぶりのワンフェスですが、とりあえず疲れました。今回は、撮影体制を二人にして挑みました が、まったくカバーできません。色々とがんばりましたが、なんとなく満足のいく取材ができません でした。不完全燃焼です。が、それでも11時半からほぼフルタイムで取材をさせていただきました。 いやー、しかし、晴天に恵まれ過ぎて太陽が照り付けて、汗だくキモヲタになっちゃいましたよー。 ワンフェスは、私にとってカメラ技術とブログとしての成長を試す試練のイベントです。 とりあえず、まったりとアサガヲの散り様を見てやってください。 つうことで、まずは当Blogのメイン記事であるコスプレ彼女さんの記事から掲載します。 PR
2009年7月20日(月) 大田区産業プラザPiO1F 大展示ホール
海の日のこの日、大田区蒲田にある大田区産業プラザPioの大展示ホールで開催された複数 の同人イベントが集まった集合イベント「アグリゲート3」に行ってきました。 このオンリー集合イベント、けいおん!・涼宮ハルヒの憂鬱・ストライクウィッチーズ・狼と香辛料・ セブンスドラゴン・咲・カードキャプターさくら・巡音ルカ・放課後プレイ・クィーンズブレイドと 大人気作品の同人オンリーイベントが集まっており、かなり注目を集めていたイベントでした。 と、やっぱり注目を浴びている理由は「けいおん!」だったわけですが、失礼ながら全国的 に見たら、小さいなイベントだった「アグリゲート」ですが、 やっぱり、けいおんのコスプレ彼女さんが多い!!やっぱり、けいおんは偉大ですわ・・・。 ただ、けいおん!5名の主要キャラで例のデコッパチのコスプレ彼女さんが・・・・、ゼロ。 つうことで、「アグリゲート3」で見つけたコスプレ彼女さんを紹介します。 009年7月5日(日) 新潟市産業振興センター 前回、新潟に帰省したときが新潟にオタクタワーを取材させてもらった時なので、約8ヶ月ぶりぐらい
の新潟への帰省です。 仕事の都合で年末年始やGW、夏休みの“シーズン”中に帰省することがほとんどできないので、
本当に久しぶりの帰省です。(まぁ、大抵はこのブログのせいだったりもしますが・・・・。) ということで、家庭の事情により新潟に帰省しなければいけなかったため、ちょうどこの時期に開催
されるガタケットに参加して、いつもどおりコスプレ彼女さんの撮影にいそしんできました。 つか、新潟、ガチで炎天下。
金・土と曇り空でたまーに雨が降ったりして、天気予報的にもかなりびみょーな予報だった新潟ですが、
超が付くほどの晴れ。つか、夏。暑すぎ。黒いシャツを着て行ったのですが・・・・汗でビチョビチョ (典型的な汗臭いオタクになってしまいました)、着替えもなくなっていたので、もうどうしたら よいやら・・・。 10時半頃から新幹線に飛び乗らなきゃいけなかったので14時半までの約4時間、びっしりとガタケット
を堪能させてもらいました。しかし、ほんと、毎度毎度、参加者数が半端じゃねッス。地方コミケとしては、 信じられない参加者数ですよ、マジで。広大な駐車場が開場1時間もたたずに埋まってしまうん ですから・・・。県内でこれだけの集客を見込めるイベントなんてないよなぁー。 では、衝撃のネタ系コスプレの方々をご紹介します。 つか、↓のコスプレからすでに凄まじい存在感があります・・・・・w
2009年7月5日(日) 新潟市産業振興センター
前回、新潟に帰省したときが新潟にオタクタワーを取材させてもらった時なので、約8ヶ月ぶりぐらい
の新潟への帰省です。 仕事の都合で年末年始やGW、夏休みの“シーズン”中に帰省することがほとんどできないので、
本当に久しぶりの帰省です。(まぁ、大抵はこのブログのせいだったりもしますが・・・・。) ということで、家庭の事情により新潟に帰省しなければいけなかったため、ちょうどこの時期に開催
されるガタケットに参加して、いつもどおりコスプレ彼女さんの撮影にいそしんできました。 つか、新潟、ガチで炎天下。
金・土と曇り空でたまーに雨が降ったりして、天気予報的にもかなりびみょーな予報だった新潟ですが、
超が付くほどの晴れ。つか、夏。暑すぎ。黒いシャツを着て行ったのですが・・・・汗でビチョビチョ (典型的な汗臭いオタクになってしまいました)、着替えもなくなっていたので、もうどうしたら よいやら・・・。 10時半頃から新幹線に飛び乗らなきゃいけなかったので14時半までの約4時間、びっしりとガタケット
を堪能させてもらいました。しかし、ほんと、毎度毎度、参加者数が半端じゃねッス。地方コミケとしては、 信じられない参加者数ですよ、マジで。広大な駐車場が開場1時間もたたずに埋まってしまうん ですから・・・。県内でこれだけの集客を見込めるイベントなんてないよなぁー。 ということで、ガタケット104で撮影させてもらったコスプレ彼女さんをご紹介させていただきます。
2009年7月5日(日) 新潟市産業振興センター
前回、新潟に帰省したときが新潟にオタクタワーを取材させてもらった時なので、約8ヶ月ぶりぐらい
の新潟への帰省です。 仕事の都合で年末年始やGW、夏休みの“シーズン”中に帰省することがほとんどできないので、
本当に久しぶりの帰省です。(まぁ、大抵はこのブログのせいだったりもしますが・・・・。) ということで、家庭の事情により新潟に帰省しなければいけなかったため、ちょうどこの時期に開催
されるガタケットに参加して、いつもどおりコスプレ彼女さんの撮影にいそしんできました。 つか、新潟、ガチで炎天下。
金・土と曇り空でたまーに雨が降ったりして、天気予報的にもかなりびみょーな予報だった新潟ですが、
超が付くほどの晴れ。つか、夏。暑すぎ。黒いシャツを着て行ったのですが・・・・汗でビチョビチョ (典型的な汗臭いオタクになってしまいました)、着替えもなくなっていたので、もうどうしたら よいやら・・・。 10時半頃から新幹線に飛び乗らなきゃいけなかったので14時半までの約4時間、びっしりとガタケット
を堪能させてもらいました。しかし、ほんと、毎度毎度、参加者数が半端じゃねッス。地方コミケとしては、 信じられない参加者数ですよ、マジで。広大な駐車場が開場1時間もたたずに埋まってしまうん ですから・・・。県内でこれだけの集客を見込めるイベントなんてないよなぁー。 ということで、ガタケット104で撮影させてもらったコスプレ彼女さんをご紹介させていただきます。
2009年7月5日(日) 新潟市産業振興センター
前回、新潟に帰省したときが新潟にオタクタワーを取材させてもらった時なので、約8ヶ月ぶりぐらい
の新潟への帰省です。 仕事の都合で年末年始やGW、夏休みの“シーズン”中に帰省することがほとんどできないので、
本当に久しぶりの帰省です。(まぁ、大抵はこのブログのせいだったりもしますが・・・・。) ということで、家庭の事情により新潟に帰省しなければいけなかったため、ちょうどこの時期に開催
されるガタケットに参加して、いつもどおりコスプレ彼女さんの撮影にいそしんできました。 つか、新潟、ガチで炎天下。
金・土と曇り空でたまーに雨が降ったりして、天気予報的にもかなりびみょーな予報だった新潟ですが、
超が付くほどの晴れ。つか、夏。暑すぎ。黒いシャツを着て行ったのですが・・・・汗でビチョビチョ (典型的な汗臭いオタクになってしまいました)、着替えもなくなっていたので、もうどうしたら よいやら・・・。 10時半頃から新幹線に飛び乗らなきゃいけなかったので14時半までの約4時間、びっしりとガタケット
を堪能させてもらいました。しかし、ほんと、毎度毎度、参加者数が半端じゃねッス。地方コミケとしては、 信じられない参加者数ですよ、マジで。広大な駐車場が開場1時間もたたずに埋まってしまうん ですから・・・。県内でこれだけの集客を見込めるイベントなんてないよなぁー。 ということで、ガタケット104で撮影させてもらったコスプレ彼女さんをご紹介させていただきます。
2009年7月5日(日) 新潟市産業振興センター
前回、新潟に帰省したときが新潟にオタクタワーを取材させてもらった時なので、約8ヶ月ぶりぐらい
の新潟への帰省です。 仕事の都合で年末年始やGW、夏休みの“シーズン”中に帰省することがほとんどできないので、
本当に久しぶりの帰省です。(まぁ、大抵はこのブログのせいだったりもしますが・・・・。) ということで、家庭の事情により新潟に帰省しなければいけなかったため、ちょうどこの時期に開催
されるガタケットに参加して、いつもどおりコスプレ彼女さんの撮影にいそしんできました。 つか、新潟、ガチで炎天下。
金・土と曇り空でたまーに雨が降ったりして、天気予報的にもかなりびみょーな予報だった新潟ですが、
超が付くほどの晴れ。つか、夏。暑すぎ。黒いシャツを着て行ったのですが・・・・汗でビチョビチョ (典型的な汗臭いオタクになってしまいました)、着替えもなくなっていたので、もうどうしたら よいやら・・・。 10時半頃から新幹線に飛び乗らなきゃいけなかったので14時半までの約4時間、びっしりとガタケット
を堪能させてもらいました。しかし、ほんと、毎度毎度、参加者数が半端じゃねッス。地方コミケとしては、 信じられない参加者数ですよ、マジで。広大な駐車場が開場1時間もたたずに埋まってしまうん ですから・・・。県内でこれだけの集客を見込めるイベントなんてないよなぁー。 ということで、ガタケット104で撮影させてもらったコスプレ彼女さんをご紹介させていただきます。
暑いとなれば、おのずとコスプレイヤーさんの露出も多くなってしまいます。つか、期待通りの展開
です。もう、俺の羞恥心が有頂天です。
2009年6月28日(日) 歌舞伎町シネシティ広場
6月27日(土)に全国一斉に公開開始となった「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」ですが、新宿の 歌舞伎町では、公開を記念したイベント「第3新歌舞伎町宣言」が27・28日に開催され、普段は ホストや怖い人たちが行きかう歌舞伎町が、多くのエヴァファンで埋め尽くされました。 さて、13時半から登場したアニメオタク・グラビアアイドルの「仲村みう」さん登場と共に、会場に 降り続く雨がやむ事はなく、開催が危ぶまれていたエヴァのコスプレコンテストですが、参加者 も雨と言う事で前日と比べると人数が激減。しかし、そんな中でも強烈なインパクトを残してくれる コスプレイヤーさんが登場していました。 では、「第3新歌舞伎町宣言」のイベントとして企画されたコスプレコンテスト・2日目の様子と 出演されたコスプレ彼女さんをご紹介します。 (スターチャイルド、歌舞伎町のスタッフさんに許可を得て、取材を行っています) 2009年6月28日(日) 歌舞伎町シネシティ広場
2009年6月27日(土) 歌舞伎町シネシティ広場
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」が公開初日を迎えたこの日、新宿・歌舞伎町にある東急ミラノ座 の前の広場・歌舞伎町シネシティ広場で新劇場版公開記念イベントとして「第3新歌舞伎町宣言」 が開催されました。 「第3新歌舞伎町宣言」では、プロモーション映像等を上映や歌舞伎町限定エヴァグッズ販売、 そしてヱヴァのコスプレイヤーさんを集めて、”Yahoo!Japanヱヴァンゲリヲン特集2009”の企画 として、コスプレコンテストが開催されました。 ということで、今回、都内でも「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」公開で一番盛り上がる!と、思った ので朝早く起きて、取材に行ってきました!! では、「第3新歌舞伎町宣言」のイベントとして企画されたコスプレコンテストの様子と出演された コスプレ彼女さんをご紹介します。 (スターチャイルド、歌舞伎町のスタッフさんに許可を得て、取材を行っています)
2009年6月27日(土) 歌舞伎町シネシティ広場
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」が公開初日を迎えたこの日、新宿・歌舞伎町にある東急ミラノ座 の前の広場・歌舞伎町シネシティ広場で新劇場版公開記念イベントとして「第3新歌舞伎町宣言」 が開催されました。 「第3新歌舞伎町宣言」では、プロモーション映像等を上映や歌舞伎町限定エヴァグッズ販売、 そしてヱヴァのコスプレイヤーさんを集めて、”Yahoo!Japanヱヴァンゲリヲン特集2009”の企画 として、コスプレコンテストが開催されました。 ということで、今回、都内でも「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」公開で一番盛り上がる!と、思った ので朝早く起きて、取材に行ってきました!! では、「第3新歌舞伎町宣言」のイベントとして企画されたコスプレコンテストの様子と出演された コスプレ彼女さんをご紹介します。 (スターチャイルド、歌舞伎町のスタッフさんに許可を得て、取材を行っています)
2009年6月27日(土) 歌舞伎町シネシティ広場
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」が公開初日を迎えたこの日、新宿・歌舞伎町にある東急ミラノ座 の前の広場・歌舞伎町シネシティ広場で新劇場版公開記念イベントとして「第3新歌舞伎町宣言」 が開催されました。 「第3新歌舞伎町宣言」では、プロモーション映像等を上映や歌舞伎町限定エヴァグッズ販売、 そしてヱヴァのコスプレイヤーさんを集めて、”Yahoo!Japanヱヴァンゲリヲン特集2009”の企画 として、コスプレコンテストが開催されました。 ということで、今回、都内でも「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」公開で一番盛り上がる!と、思った ので朝早く起きて、取材に行ってきました!! では、劇場にわざわざエヴァのコスプレのまま視聴して方や、綾波レイ部隊のレイヤーさんたちを ご紹介します。 (スターチャイルド、歌舞伎町のスタッフさんに許可を得て、取材を行っています) |
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ごっづ
性別:
男性
職業:
プログラマー
趣味:
ガンダム、アニメ、サッカー
自己紹介:
自称・ガンダムオタク。
秋葉原とコスプレとイベント、そしてコスプレ好きな変態です。アルビレックス新潟を応援するサッカー好き。 夢はコスプレの個人撮影とオールドトラフォードでサッカー観戦。 アサガヲBlog連絡先 asagawo☆live.jp (☆をアットマークに変えてください)
アーカイブ
オタクリンク
最新トラックバック
カレンダー
|