アキバ・サッカー・ガンダムをぬるヲタがのっぺりするブログ
アサガヲBlogはライブドアブログさんに
引越しました。
移籍先のアドレス アサガヲBlog(仮) http://blog.livedoor.jp/asagawoblog/ 大変、お手数とは思いますがブックマークなど設定したいただいてる方は、 是非、ご変更のほどをよろしくお願いいたします。 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009年3月20日(金) 大阪・日本橋
お待たせしました! 「日本橋ストリートフェスタ」内で開催された「日本橋コスプレまつり」で撮影させていただいた ネタ系コスプレイヤーさんを掲載します! さすが、お笑いの本場・大阪!はっきりいって、ネタ系レイヤーさんのセンスのよさ、いやどっちか つーと潔さ!に完敗です。 前回のコミケで多くの媒体にネタ系レイヤーさんが掲載されていましたが、その多くはおそらく 関西の方だと確信してます。だって、コミケのコスプレとして紹介されていたネタ系レイヤーさんが 多く、今回の”日本橋コスプレまつり”に参加してたんだもん! いや、普通に腹かかえてわらっちまいました! では、”日本橋コスプレまつりで見つけたネタ系コスプレイヤー その1”をご紹介します。 ネタ系レイヤーさんの扱いが悪い当Blogとしては珍しく、2部作です。 PR
2009年3月20日(金) 大阪・日本橋
お待たせしました! 「日本橋ストリートフェスタ」内で開催された「日本橋コスプレまつり」で撮影させていただいた コスプレ彼女さんを掲載します! 先月の台湾のコミケイベント以来のとんでもない撮影枚数だったので写真加工時間にとんでも なく時間をとられてしまい、掲載が遅れてしまいました。 いやー、関西のコスプレ彼女さんもカーイイ方が多いですねー。大阪に移住したくなっちまいました。 今回の「日本橋コスプレまつり」は、例年と違いコスプレイヤーさんたちの衣装室が有料化と なって、一部から非難がでたらしいですが、これだけの大規模かつ大勢の来場者があるとなる と衣装室とはいえ、無料で提供できるレベルを超えていたみたいです。しかし、有料化よりもレイヤー さんからのクレームが多く聞かれた「優良の衣装室を使うと、着替えて帰る時に混雑して1時間 以上待たされる。有料でも構わないけど、待たされるのは嫌」という言葉が聞こえていました。 また、ホコテンが終わるのが16時に対し、衣装室の終了が17時とイベントを早めに切り上げて、 衣装室に向かわないといけない、というのも問題があったみたい。 しかし、それでも本当に多くのコスプレイヤーさんが1日のみ、たった4時間の歩行者天国を楽しんで おられたのは、事実。それだけでも、この大きなイベントが大成功といえる、と思います。 では、”日本橋コスプレまつりで見つけたコスプレ彼女さん その4”をご紹介します。
2009年3月20日(金) 大阪・日本橋
お待たせしました! 「日本橋ストリートフェスタ」内で開催された「日本橋コスプレまつり」で撮影させていただいた コスプレ彼女さんを掲載します! 先月の台湾のコミケイベント以来のとんでもない撮影枚数だったので写真加工時間にとんでも なく時間をとられてしまい、掲載が遅れてしまいました。 いやー、関西のコスプレ彼女さんもカーイイ方が多いですねー。大阪に移住したくなっちまいました。 今回の「日本橋コスプレまつり」は、例年と違いコスプレイヤーさんたちの衣装室が有料化と なって、一部から非難がでたらしいですが、これだけの大規模かつ大勢の来場者があるとなる と衣装室とはいえ、無料で提供できるレベルを超えていたみたいです。しかし、有料化よりもレイヤー さんからのクレームが多く聞かれた「優良の衣装室を使うと、着替えて帰る時に混雑して1時間 以上待たされる。有料でも構わないけど、待たされるのは嫌」という言葉が聞こえていました。 また、ホコテンが終わるのが16時に対し、衣装室の終了が17時とイベントを早めに切り上げて、 衣装室に向かわないといけない、というのも問題があったみたい。 しかし、それでも本当に多くのコスプレイヤーさんが1日のみ、たった4時間の歩行者天国を楽しんで おられたのは、事実。それだけでも、この大きなイベントが大成功といえる、と思います。 では、”日本橋コスプレまつりで見つけたコスプレ彼女さん その3”をご紹介します。
2009年3月20日(金) 大阪・日本橋
お待たせしました! 「日本橋ストリートフェスタ」内で開催された「日本橋コスプレまつり」で撮影させていただいた コスプレ彼女さんを掲載します! 先月の台湾のコミケイベント以来のとんでもない撮影枚数だったので写真加工時間にとんでも なく時間をとられてしまい、掲載が遅れてしまいました。 いやー、関西のコスプレ彼女さんもカーイイ方が多いですねー。大阪に移住したくなっちまいました。 今回の「日本橋コスプレまつり」は、例年と違いコスプレイヤーさんたちの衣装室が有料化と なって、一部から非難がでたらしいですが、これだけの大規模かつ大勢の来場者があるとなる と衣装室とはいえ、無料で提供できるレベルを超えていたみたいです。しかし、有料化よりもレイヤー さんからのクレームが多く聞かれた「優良の衣装室を使うと、着替えて帰る時に混雑して1時間 以上待たされる。有料でも構わないけど、待たされるのは嫌」という言葉が聞こえていました。 また、ホコテンが終わるのが16時に対し、衣装室の終了が17時とイベントを早めに切り上げて、 衣装室に向かわないといけない、というのも問題があったみたい。 しかし、それでも本当に多くのコスプレイヤーさんが1日のみ、たった4時間の歩行者天国を楽しんで おられたのは、事実。それだけでも、この大きなイベントが大成功といえる、と思います。 では、”日本橋コスプレまつりで見つけたコスプレ彼女さん その2”をご紹介します。 2009年3月20日(金) 大阪・日本橋
2009年2月22日(日) 秋葉原UDX
「マクロス超時空進宙式典 ~ほんとに2009年になっちゃった・・・2.22(にゃんにゃんにゃん) だよデカルチャー!~」(正式名称、ながっ)に行ってきました!! このイベントは、2月7日から開催されていたスタンプラリーに参加し、秋葉原UDXにある東京アニメ センターに設置された抽選会場にて当選することで、前半の「超時空トークショー」・後半の「超時 空進宙式典」のチケットをGETすることで参加できるイベントでした。 参加券はそれぞれ500名が用意され、多くの方が参加され悲喜こもごもな結果となったみたい。 私は、運良く両方のイベントの参加券をGETすることができ、最初から最後まで参加することが できました! はっきり言って、感激・感動のデカルチャーの嵐!! ということで、この一大イベント「マクロス超時空進宙式典」の全てをレポートしたい、と思います! お次は、会場にいらっしゃったコスプレ彼女さんを紹介します。
2009年2月21日(土) 幕張メッセ
ちょっと、暇だったんで千葉までアミューズメントエクスポ2009へ行ってきました。 最近、WCCFのVerアップにともない、ゲーセンに行く頻度が上がってきましたが、WCCF以外に ”やりたい!”と思うゲームがないのに困ってます。新宿のゲーセンに行くことが多いのですが、 新宿のWCCF人気は、他の地域のゲーセンと違い待ちが少なからずあります。その待ちの暇つぶし の為になんか面白いゲームないかな?と思って、最新ゲームを見に行ってみました! と、基本的に第1目標は「BORDER BREAKE」だったのですが、まぁ、当Blogのメイン記事である コスプレ彼女さんをほっとくわけにいかないでしょう! ということで、アミューズメントエクスポ2009で見つけたコスプレ彼女さんとコンパニオンさん その2 を紹介します。
2009年2月21日(土) 幕張メッセ
ちょっと、暇だったんで千葉までアミューズメントエクスポ2009へ行ってきました。 最近、WCCFのVerアップにともない、ゲーセンに行く頻度が上がってきましたが、WCCF以外に ”やりたい!”と思うゲームがないのに困ってます。新宿のゲーセンに行くことが多いのですが、 新宿のWCCF人気は、他の地域のゲーセンと違い待ちが少なからずあります。その待ちの暇つぶし の為になんか面白いゲームないかな?と思って、最新ゲームを見に行ってみました! と、基本的に第1目標は「BORDER BREAKE」だったのですが、まぁ、当Blogのメイン記事である コスプレ彼女さんをほっとくわけにいかないでしょう! ということで、アミューズメントエクスポ2009で見つけたコスプレ彼女さんとコンパニオンさん その1 を紹介します。
2009年1月31日(土)・2月1日(日) 台湾大学
台湾最大のオタクイベント「Fancy Frontier」に撮影させていただいたコスプレ彼女さんを ご紹介します。 では、大盛り上がりの2日目です。 やっぱり、2日目は盛り上がりますなぁー。同人誌即売会が行われている体育館内では、声優の 野中藍さんが来ていたり、入場者数はハンパなかったり、前日よりもコスプレイヤーさんも大増量 と盛り上がる要素はテンコ盛り。 この記事には、発売わずか1日しか経っていないコスプレ彼女さんが掲載されてます。 時差がないのもここまで来ると、脅威! では、Fancy Frontier2日目で見つけたコスプレ彼女さん その1を掲載します。 |
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ごっづ
性別:
男性
職業:
プログラマー
趣味:
ガンダム、アニメ、サッカー
自己紹介:
自称・ガンダムオタク。
秋葉原とコスプレとイベント、そしてコスプレ好きな変態です。アルビレックス新潟を応援するサッカー好き。 夢はコスプレの個人撮影とオールドトラフォードでサッカー観戦。 アサガヲBlog連絡先 asagawo☆live.jp (☆をアットマークに変えてください)
アーカイブ
オタクリンク
最新トラックバック
カレンダー
|