アキバ・サッカー・ガンダムをぬるヲタがのっぺりするブログ
アサガヲBlogはライブドアブログさんに
引越しました。
移籍先のアドレス アサガヲBlog(仮) http://blog.livedoor.jp/asagawoblog/ 大変、お手数とは思いますがブックマークなど設定したいただいてる方は、 是非、ご変更のほどをよろしくお願いいたします。 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009年10月25日(日) お台場・ビッグサイト
DreamParty2009秋と同時開催された国内最大級のコスプレイベント”ビッグコスプレ博”も 当然のごとく、取材をさせていただいてきました! 今回は、2人体制でビッグコスプレ博を取材させていただき、かなりのコスプレ彼女さんを撮影 させていただきました! 朝から降っていた雨がいつの間にか止んでいて、お昼ぐらいになると地面も乾いていて東館の 屋外コスプレスペースが使用可能になるという奇跡が起こりました。それでも、急激に気温が 低下したこの日、海が近いってこともありかなりの寒風がコスプレ彼女さんたちや撮影者さんを おそっていました。それでも、ちょっと寒そうな露出大目のコスプレ彼女さんたちが多くいらっしゃ って、かなりの大盛り上がりとなっていました。 ということで、”ビッグコスプレ博2009秋”で撮影させていただきましたコスプレ彼女さん その1を 掲載します。 (DreamParty・各メーカーに撮影許可は頂いております) PR
2009年10月25日(日) お台場・ビッグサイト
DreamParty2009秋と同時開催された国内最大級のコスプレイベント”ビッグコスプレ博”も 当然のごとく、取材をさせていただいてきました! 今回は、2人体制でビッグコスプレ博を取材させていただき、かなりのコスプレ彼女さんを撮影 させていただきました! 朝から降っていた雨がいつの間にか止んでいて、お昼ぐらいになると地面も乾いていて東館の 屋外コスプレスペースが使用可能になるという奇跡が起こりました。それでも、急激に気温が 低下したこの日、海が近いってこともありかなりの寒風がコスプレ彼女さんたちや撮影者さんを おそっていました。それでも、ちょっと寒そうな露出大目のコスプレ彼女さんたちが多くいらっしゃ って、かなりの大盛り上がりとなっていました。 ということで、”ビッグコスプレ博2009秋”で撮影させていただきましたコスプレ彼女さん その1を 掲載します。 (DreamParty・各メーカーに撮影許可は頂いております)
2009年10月25日(日) お台場・ビッグサイト
年に2回の美少女ゲームの祭典「DreamParty 2009秋」に取材に行ってきました! 今まではビッグサイトの西館で開催されていたドリパですが、今回は東館。当日、前日から降り 続いてた雨が朝になってもやむことはなかったのですが、東館での開催と言うことでドリパに 参加する勇者達の待機列は室内に確保されていたみたいです。(徹夜組は、どうしたんでしょうか? あっ、そんな人たちはいないんですよね) 今回もいつもどおり、当Blogの取材方針は企業ブースでがんばっておられるコスプレ彼女さんと 同時開催となっている一大コスプレイベント”ビッグコスプレ博”のコスプレ彼女さん中心で取材を させていただきました! ただ、今回、17時から六本木で開催されるコスプレパーティー「キャラパッ」の取材があった為、 最後までの参戦とはいけませんでした、がそれでも大満足の取材ができました。 ということで、美少女ゲームの祭典「DreamParty 2009秋」の各企業ブースさんでがんばって おられたコスプレ彼女さん その1を掲載します。 (DreamParty・各メーカーに撮影許可は頂いております)
2009年10月25日(日) お台場・ビッグサイト
年に2回の美少女ゲームの祭典「DreamParty 2009秋」に取材に行ってきました! 今まではビッグサイトの西館で開催されていたドリパですが、今回は東館。当日、前日から降り 続いてた雨が朝になってもやむことはなかったのですが、東館での開催と言うことでドリパに 参加する勇者達の待機列は室内に確保されていたみたいです。(徹夜組は、どうしたんでしょうか? あっ、そんな人たちはいないんですよね) 今回もいつもどおり、当Blogの取材方針は企業ブースでがんばっておられるコスプレ彼女さんと 同時開催となっている一大コスプレイベント”ビッグコスプレ博”のコスプレ彼女さん中心で取材を させていただきました! ただ、今回、17時から六本木で開催されるコスプレパーティー「キャラパッ」の取材があった為、 最後までの参戦とはいけませんでした、がそれでも大満足の取材ができました。 ということで、美少女ゲームの祭典「DreamParty 2009秋」の各企業ブースさんでがんばって おられたコスプレ彼女さん その1を掲載します。 (DreamParty・各メーカーに撮影許可は頂いております) 2009年10月18日(日) 千葉・幕張メッセ 行ってきました!マクロスの歴史の集大成ライヴともいうべき「マクロスクロスオーバーライブ」。 2Daysということで、土曜日にも開催されていたこのイベント。しかし、ライブの2Daysってやっぱ 1日目より2日目の方が内容的も充実したものが見れる!と思っていたんですが・・・・。 やっぱり、2日目の方が小さなサプライズがありました! 熱気バサラ、ミレーヌ・ジーナス、シェリル・ノーム、ランカ・リー、そして、リン・ミンメイ。 まさに、奇跡。今後、これだけのメンバーが揃うことはおそらく・・・・。 あぁ、やべぇ、歌姫達と熱血ボンバーの歌声の余韻が残っていて、心の奥に刻まれた音たちが 騒いでしょうがないッス ということで、マクロスクロスオーバーライブが開催された千葉・幕張メッセの会場にいらっしゃった コスプレ彼女さんを掲載します。
2009年10月10日(土)~11日(日) 台中・逢甲大学
お待たせしました。今回の台湾取材の最大の目的である台湾・台中で開催されたオタクイベント 「コミックワールド in Taiwan」の記事を掲載します。 「コミックワールド in Taiwan」は、10月10日・11日の2日にわたって開催され、台湾の多くの オタクが台中の逢甲大学に集っていました。台中は、台湾でも台北・高雄に次ぐ大きな都市で 文化レベルで台北と大差はなく、街並みを見ても日本で見かけるようなコンビニやマクドナルド なども見受けられ、日本と大きな文化の差はありません。 台北で開催された台湾最大の「FancyFrontier」に続いて、台湾のオタクイベント「コミックワールド in Taiwan」に参加させていただいたのですが、とりあえず気温が暑かったといのもあって、体力的 にかなりまいった状態での取材なので、色々と不備があると思いますがよろしくお願いします。 それでは、台湾・台中の逢甲大学で行われた「コミックワールド in Taiwan」2日目で撮影をさせて 頂いたコスプレ彼女さん その3を掲載します。
2009年10月10日(土)~11日(日) 台中・逢甲大学
お待たせしました。今回の台湾取材の最大の目的である台湾・台中で開催されたオタクイベント 「コミックワールド in Taiwan」の記事を掲載します。 「コミックワールド in Taiwan」は、10月10日・11日の2日にわたって開催され、台湾の多くの オタクが台中の逢甲大学に集っていました。台中は、台湾でも台北・高雄に次ぐ大きな都市で 文化レベルで台北と大差はなく、街並みを見ても日本で見かけるようなコンビニやマクドナルド なども見受けられ、日本と大きな文化の差はありません。 台北で開催された台湾最大の「FancyFrontier」に続いて、台湾のオタクイベント「コミックワールド in Taiwan」に参加させていただいたのですが、とりあえず気温が暑かったといのもあって、体力的 にかなりまいった状態での取材なので、色々と不備があると思いますがよろしくお願いします。 それでは、台湾・台中の逢甲大学で行われた「コミックワールド in Taiwan」2日目で撮影をさせて 頂いたコスプレ彼女さん その2を掲載します。
2009年10月10日(土)~11日(日) 台中・逢甲大学
お待たせしました。今回の台湾取材の最大の目的である台湾・台中で開催されたオタクイベント 「コミックワールド in Taiwan」の記事を掲載します。 「コミックワールド in Taiwan」は、10月10日・11日の2日にわたって開催され、台湾の多くの オタクが台中の逢甲大学に集っていました。台中は、台湾でも台北・高雄に次ぐ大きな都市で 文化レベルで台北と大差はなく、街並みを見ても日本で見かけるようなコンビニやマクドナルド なども見受けられ、日本と大きな文化の差はありません。 台北で開催された台湾最大の「FancyFrontier」に続いて、台湾のオタクイベント「コミックワールド in Taiwan」に参加させていただいたのですが、とりあえず気温が暑かったといのもあって、体力的 にかなりまいった状態での取材なので、色々と不備があると思いますがよろしくお願いします。 それでは、台湾・台中の逢甲大学で行われた「コミックワールド in Taiwan」2日目で撮影をさせて 頂いたコスプレ彼女さん その1を掲載します。
2009年10月10日(土)~11日(日) 台中・逢甲大学
お待たせしました。今回の台湾取材の最大の目的である台湾・台中で開催されたオタクイベント 「コミックワールド in Taiwan」の記事を掲載します。 「コミックワールド in Taiwan」は、10月10日・11日の2日にわたって開催され、台湾の多くの オタクが台中の逢甲大学に集っていました。台中は、台湾でも台北・高雄に次ぐ大きな都市で 文化レベルで台北と大差はなく、街並みを見ても日本で見かけるようなコンビニやマクドナルド なども見受けられ、日本と大きな文化の差はありません。 台北で開催された台湾最大の「FancyFrontier」に続いて、台湾のオタクイベント「コミックワールド in Taiwan」に参加させていただいたのですが、とりあえず気温が暑かったといのもあって、体力的 にかなりまいった状態での取材なので、色々と不備があると思いますがよろしくお願いします。 それでは、台湾・台中の逢甲大学で行われた「コミックワールド in Taiwan」1日目で撮影をさせて 頂いたコスプレ彼女さん その5を掲載します。
2009年10月10日(土)~11日(日) 台中・逢甲大学
お待たせしました。今回の台湾取材の最大の目的である台湾・台中で開催されたオタクイベント 「コミックワールド in Taiwan」の記事を掲載します。 「コミックワールド in Taiwan」は、10月10日・11日の2日にわたって開催され、台湾の多くの オタクが台中の逢甲大学に集っていました。台中は、台湾でも台北・高雄に次ぐ大きな都市で 文化レベルで台北と大差はなく、街並みを見ても日本で見かけるようなコンビニやマクドナルド なども見受けられ、日本と大きな文化の差はありません。 台北で開催された台湾最大の「FancyFrontier」に続いて、台湾のオタクイベント「コミックワールド in Taiwan」に参加させていただいたのですが、とりあえず気温が暑かったといのもあって、体力的 にかなりまいった状態での取材なので、色々と不備があると思いますがよろしくお願いします。 それでは、台湾・台中の逢甲大学で行われた「コミックワールド in Taiwan」1日目で撮影をさせて 頂いたコスプレ彼女さん その4を掲載します。
2009年10月10日(土)~11日(日) 台中・逢甲大学
お待たせしました。今回の台湾取材の最大の目的である台湾・台中で開催されたオタクイベント 「コミックワールド in Taiwan」の記事を掲載します。 「コミックワールド in Taiwan」は、10月10日・11日の2日にわたって開催され、台湾の多くの オタクが台中の逢甲大学に集っていました。台中は、台湾でも台北・高雄に次ぐ大きな都市で 文化レベルで台北と大差はなく、街並みを見ても日本で見かけるようなコンビニやマクドナルド なども見受けられ、日本と大きな文化の差はありません。 台北で開催された台湾最大の「FancyFrontier」に続いて、台湾のオタクイベント「コミックワールド in Taiwan」に参加させていただいたのですが、とりあえず気温が暑かったといのもあって、体力的 にかなりまいった状態での取材なので、色々と不備があると思いますがよろしくお願いします。 それでは、台湾・台中の逢甲大学で行われた「コミックワールド in Taiwan」1日目で撮影をさせて 頂いたコスプレ彼女さん その3を掲載します。
2009年10月10日(土)~11日(日) 台中・逢甲大学
お待たせしました。今回の台湾取材の最大の目的である台湾・台中で開催されたオタクイベント 「コミックワールド in Taiwan」の記事を掲載します。 「コミックワールド in Taiwan」は、10月10日・11日の2日にわたって開催され、台湾の多くの オタクが台中の逢甲大学に集っていました。台中は、台湾でも台北・高雄に次ぐ大きな都市で 文化レベルで台北と大差はなく、街並みを見ても日本で見かけるようなコンビニやマクドナルド なども見受けられ、日本と大きな文化の差はありません。 台北で開催された台湾最大の「FancyFrontier」に続いて、台湾のオタクイベント「コミックワールド in Taiwan」に参加させていただいたのですが、とりあえず気温が暑かったといのもあって、体力的 にかなりまいった状態での取材なので、色々と不備があると思いますがよろしくお願いします。 それでは、台湾・台中の逢甲大学で行われた「コミックワールド in Taiwan」1日目で撮影をさせて 頂いたコスプレ彼女さん その2を掲載します。 |
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ごっづ
性別:
男性
職業:
プログラマー
趣味:
ガンダム、アニメ、サッカー
自己紹介:
自称・ガンダムオタク。
秋葉原とコスプレとイベント、そしてコスプレ好きな変態です。アルビレックス新潟を応援するサッカー好き。 夢はコスプレの個人撮影とオールドトラフォードでサッカー観戦。 アサガヲBlog連絡先 asagawo☆live.jp (☆をアットマークに変えてください)
アーカイブ
オタクリンク
最新トラックバック
カレンダー
|