アキバ・サッカー・ガンダムをぬるヲタがのっぺりするブログ
アサガヲBlogはライブドアブログさんに
引越しました。
移籍先のアドレス アサガヲBlog(仮) http://blog.livedoor.jp/asagawoblog/ 大変、お手数とは思いますがブックマークなど設定したいただいてる方は、 是非、ご変更のほどをよろしくお願いいたします。 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010年2月21日(日) 東京・TFT
生きてるってなんだろ♪生きてるってなぁーに♪生きてるってなんだろ♪生きてるってなぁーに♪ 3週連続でコスプレ撮影、あぁ、生きてるって感じがする。 おにぅぃちゅぅぁーーーん、生きてるじゃーーーーん!! ということで、TFTで開催されたコスプレ博(通常開催)に行ってきましたー。 ワンフェス→コスプレ博 バレンタインSP、そしてコスプレ博(通常開催)、3週に渡ってコスプレ撮影 してます。「アンタも好きだねぇー」と思った方、好きなんです(`・ω・´)キリッ!!! まぁ、今、一眼レフの色々と勉強中で実戦を課して、自分の力になるようにがんばってるんですよ。 まだまだ、不安定なんですけど、まぁ、それでも自分の中にある”ウマイ”写真に近づいてるような 気がしてるんで・・・。ちなみに、あくまで独学なので、そこらへんを生暖かく見ていただけると 嬉しいです。写真撮影の常識とか、セオリーとか知らないんで自分の感性のみで撮影しているの で腕不足は許してください。 ということで、2月21日・コスプレ博(通常開催)で撮影させていただいたコスプレ彼女さんをご紹介 します。 PR
2010年2月21日(日) 東京・TFT
生きてるってなんだろ♪生きてるってなぁーに♪生きてるってなんだろ♪生きてるってなぁーに♪ 3週連続でコスプレ撮影、あぁ、生きてるって感じがする。 おにぅぃちゅぅぁーーーん、生きてるじゃーーーーん!! ということで、TFTで開催されたコスプレ博(通常開催)に行ってきましたー。 ワンフェス→コスプレ博 バレンタインSP、そしてコスプレ博(通常開催)、3週に渡ってコスプレ撮影 してます。「アンタも好きだねぇー」と思った方、好きなんです(`・ω・´)キリッ!!! まぁ、今、一眼レフの色々と勉強中で実戦を課して、自分の力になるようにがんばってるんですよ。 まだまだ、不安定なんですけど、まぁ、それでも自分の中にある”ウマイ”写真に近づいてるような 気がしてるんで・・・。ちなみに、あくまで独学なので、そこらへんを生暖かく見ていただけると 嬉しいです。写真撮影の常識とか、セオリーとか知らないんで自分の感性のみで撮影しているの で腕不足は許してください。 ということで、2月21日・コスプレ博(通常開催)で撮影させていただいたコスプレ彼女さんをご紹介 します。
2010年2月14日(日) 東京・TFT
バレンタインデーとなる2月14日に東京のお台場にある東京ファッションタウン(略:TFT)で 勇者屋さんが主催するコスプレイベント「コスプレ博 バレンタインSP」が開催されました。 1ヶ月に1・2回開催される「コスプレ博」ですが、バレンタインということでコスプレスペースをいつも 以上に多く解放し、コスプレイヤーさんたちに楽しいバレンタインデーのひと時を提供するイベント です。 先週、ワンダーフェスティバルで納得のいく取材ができなかった鬱憤を晴らすために、がんばって 早起きして取材しに行ってきました! バレンタインデーと言うこともあり、ビックイベント並の人数のコスプレイヤーさんが集っていました! とうことで、「コスプレ博 バレンタインSP」で撮影させていただいたコスプレ彼女さんをご紹介 いたします。
2010年2月14日(日) 東京・TFT
バレンタインデーとなる2月14日に東京のお台場にある東京ファッションタウン(略:TFT)で 勇者屋さんが主催するコスプレイベント「コスプレ博 バレンタインSP」が開催されました。 1ヶ月に1・2回開催される「コスプレ博」ですが、バレンタインということでコスプレスペースをいつも 以上に多く解放し、コスプレイヤーさんたちに楽しいバレンタインデーのひと時を提供するイベント です。 先週、ワンダーフェスティバルで納得のいく取材ができなかった鬱憤を晴らすために、がんばって 早起きして取材しに行ってきました! バレンタインデーと言うこともあり、ビックイベント並の人数のコスプレイヤーさんが集っていました! とうことで、「コスプレ博 バレンタインSP」で撮影させていただいたコスプレ彼女さんをご紹介 いたします。
2010年2月14日(日) 東京・TFT
バレンタインデーとなる2月14日に東京のお台場にある東京ファッションタウン(略:TFT)で 勇者屋さんが主催するコスプレイベント「コスプレ博 バレンタインSP」が開催されました。 1ヶ月に1・2回開催される「コスプレ博」ですが、バレンタインということでコスプレスペースをいつも 以上に多く解放し、コスプレイヤーさんたちに楽しいバレンタインデーのひと時を提供するイベント です。 先週、ワンダーフェスティバルで納得のいく取材ができなかった鬱憤を晴らすために、がんばって 早起きして取材しに行ってきました! バレンタインデーと言うこともあり、ビックイベント並の人数のコスプレイヤーさんが集っていました! とうことで、「コスプレ博 バレンタインSP」で撮影させていただいたコスプレ彼女さんをご紹介 いたします。
2010年2月7日(日) 千葉・幕張メッセ
取材時間が限られてしまい、コスプレ撮影に終始した今回のワンフェス。大きなイベントにはそれなり の高いモチベーションでいつもは参加していたんですが・・・、というか会場に着いたときいつも低い テンションがこれでもかってぐらい低くて、でコスプレ撮影してテンションが急上昇。終わってみれば、 「なぜ、もっとテンションあげて取材しなかったんだろう?」と後悔の念に囚われて・・・・本当に大きな イベントの取材を失敗すると心から後悔しますね。もっと、事前に綿密に計画を企てておけば、 よかったなぁー、って感じです。次回は、レンタカーでも借りてモチベーションアップを図ろうと思い ます。 といっても、コスプレ撮影は真剣にかつ、かなりのテンションで撮影させていただきました! ということでワンダーフェスティバル2010冬で撮影させていただいたコスプレ彼女さん その2を 掲載させていただきます。
2010年2月7日(日) 千葉・幕張メッセ
取材時間が限られてしまい、コスプレ撮影に終始した今回のワンフェス。大きなイベントにはそれなり の高いモチベーションでいつもは参加していたんですが・・・、というか会場に着いたときいつも低い テンションがこれでもかってぐらい低くて、でコスプレ撮影してテンションが急上昇。終わってみれば、 「なぜ、もっとテンションあげて取材しなかったんだろう?」と後悔の念に囚われて・・・・本当に大きな イベントの取材を失敗すると心から後悔しますね。もっと、事前に綿密に計画を企てておけば、 よかったなぁー、って感じです。次回は、レンタカーでも借りてモチベーションアップを図ろうと思い ます。 といっても、コスプレ撮影は真剣にかつ、かなりのテンションで撮影させていただきました! ということでワンダーフェスティバル2010冬で撮影させていただいたコスプレ彼女さん その2を 掲載させていただきます。
2010年2月7日(日) 千葉・幕張メッセ
取材時間が限られてしまい、コスプレ撮影に終始した今回のワンフェス。大きなイベントにはそれなり の高いモチベーションでいつもは参加していたんですが・・・、というか会場に着いたときいつも低い テンションがこれでもかってぐらい低くて、でコスプレ撮影してテンションが急上昇。終わってみれば、 「なぜ、もっとテンションあげて取材しなかったんだろう?」と後悔の念に囚われて・・・・本当に大きな イベントの取材を失敗すると心から後悔しますね。もっと、事前に綿密に計画を企てておけば、 よかったなぁー、って感じです。次回は、レンタカーでも借りてモチベーションアップを図ろうと思い ます。 といっても、コスプレ撮影は真剣にかつ、かなりのテンションで撮影させていただきました! ということでワンダーフェスティバル2010冬で撮影させていただいたコスプレ彼女さん その1を 掲載させていただきます。
2009年12月31日(木) 東京ビッグサイト
コミケ77でフル参戦して撮影させていただいたネタ系レイヤーさん、およびカッコイイレイヤーさん を掲載します。 コミケといえば、やっぱりネタ系レイヤーさん。普段は、コスプレ彼女さんばかり撮影していますが、 基本的にはネタ系レイヤーさんも大好きです。ただ、時間が限られているとどうしてもネタ系レイヤー さんよりコスプレ彼女さんを撮影してしまいます。しかし、コミケでのネタ系レイヤーさんのハイセンス っぷりには、さすがに撮影衝動を抑えることができず、全日程でネタ系レイヤーさんを笑いながら 撮影させていただきました。もちろん、カッコよすぐるレイヤーさんも! ということで、ネタ系レイヤー&カッコイイレイヤーさんを掲載します。
2009年12月31日(木) 東京ビッグサイト
ついに最終日。つぎ込むだけのスタミナがない・・・・。でも、やるっきゃっ騎士! 人生はじめてのコミケフル参戦。コスプレ撮影のみですが、やっぱ3日目はいろんな意味ですごい ですね。この日も12時頃から第一コスプレ会場(庭園?)に入ったのですが、三日間で一番、 人が少ない! というのも最終日は第2コスプレ会場が西館の奥にある駐車場から西館の屋上に変わっていて、 ほとんどのレイヤーさんがそちらに移動していて、第1コスプレ会場には結構、スペースが空いて いました。でも、第2コスプレ会場は、マジカオス。全日程ですべてのコスプレ会場でカオス っぷりを感じていましたが、この日は最混沌ッぷり。 しかも、目の前で初めてスカートの中身撮影して、コミケのスタッフに拉致されたアフォ見ました。 都市伝説と思ってたんですけど、本当にいるんですね。 ということで、コミックマーケット77・3日目で撮影させていただいたコスプレ彼女さんを掲載させて いただきます。
2009年12月31日(木) 東京ビッグサイト
ついに最終日。つぎ込むだけのスタミナがない・・・・。でも、やるっきゃっ騎士! 人生はじめてのコミケフル参戦。コスプレ撮影のみですが、やっぱ3日目はいろんな意味ですごい ですね。この日も12時頃から第一コスプレ会場(庭園?)に入ったのですが、三日間で一番、 人が少ない! というのも最終日は第2コスプレ会場が西館の奥にある駐車場から西館の屋上に変わっていて、 ほとんどのレイヤーさんがそちらに移動していて、第1コスプレ会場には結構、スペースが空いて いました。でも、第2コスプレ会場は、マジカオス。全日程ですべてのコスプレ会場でカオス っぷりを感じていましたが、この日は最混沌ッぷり。 しかも、目の前で初めてスカートの中身撮影して、コミケのスタッフに拉致されたアフォ見ました。 都市伝説と思ってたんですけど、本当にいるんですね。 ということで、コミックマーケット77・3日目で撮影させていただいたコスプレ彼女さんを掲載させて いただきます。
2009年12月31日(木) 東京ビッグサイト
ついに最終日。つぎ込むだけのスタミナがない・・・・。でも、やるっきゃっ騎士! 人生はじめてのコミケフル参戦。コスプレ撮影のみですが、やっぱ3日目はいろんな意味ですごい ですね。この日も12時頃から第一コスプレ会場(庭園?)に入ったのですが、三日間で一番、 人が少ない! というのも最終日は第2コスプレ会場が西館の奥にある駐車場から西館の屋上に変わっていて、 ほとんどのレイヤーさんがそちらに移動していて、第1コスプレ会場には結構、スペースが空いて いました。でも、第2コスプレ会場は、マジカオス。全日程ですべてのコスプレ会場でカオス っぷりを感じていましたが、この日は最混沌ッぷり。 しかも、目の前で初めてスカートの中身撮影して、コミケのスタッフに拉致されたアフォ見ました。 都市伝説と思ってたんですけど、本当にいるんですね。 ということで、コミックマーケット77・3日目で撮影させていただいたコスプレ彼女さんを掲載させて いただきます。 |
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ごっづ
性別:
男性
職業:
プログラマー
趣味:
ガンダム、アニメ、サッカー
自己紹介:
自称・ガンダムオタク。
秋葉原とコスプレとイベント、そしてコスプレ好きな変態です。アルビレックス新潟を応援するサッカー好き。 夢はコスプレの個人撮影とオールドトラフォードでサッカー観戦。 アサガヲBlog連絡先 asagawo☆live.jp (☆をアットマークに変えてください)
アーカイブ
オタクリンク
最新トラックバック
カレンダー
|