アキバ・サッカー・ガンダムをぬるヲタがのっぺりするブログ
アサガヲBlogはライブドアブログさんに
引越しました。
移籍先のアドレス アサガヲBlog(仮) http://blog.livedoor.jp/asagawoblog/ 大変、お手数とは思いますがブックマークなど設定したいただいてる方は、 是非、ご変更のほどをよろしくお願いいたします。 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ガンダムウォーの最新ブースターパック「戦場の女神2」が発売されました。
今回の「戦場の女神2」は、ガンダムシリーズに登場したヒロインたちがメインのブースターパック となっていて、各ヒロインのキャラクターカードは有名イラストレーターの描き下ろしで描かれて います。 そして、「戦場の女神2」の最大の注目は、グラビアGカード。有名イラストレーターによる描き下ろし のGカードが6種類、入っている。 ガンダムウォーコレクターとしては、速攻購入したんですが!ちょっと、この売り方、酷すぎね! 全58種類で1BOX購入すると180枚カードGETできるわけです。ところが!1BOX購入しても、 絶対にコンプリートできない!1BOXにグラビアGカードが2枚しか入っていない!つまり、最低 でも3BOX購入しないと、コンプリートできないんですよ! なんか、バンダイさん、購入者をバカにしてない?つか、昔のガンダムウォーはこんな舐めた 売り方してなかったような気がするんだけどなぁ。 PR ガンダム関連情報サイト「GUNDAM.Info」に福井晴敏氏が描く「機動戦士ガンダムUC」の説明で
スメラギさんが戦う理由を見つけ、ついに本当の意味でソレスタルビーイングが復活しました。
しかし、今だアロウズと戦うだけの”力”が見えてこない。太陽炉という戦略的に圧倒できる武器も なく、ヴェーダによる計画的な戦略の遂行能力もない現在のソレスタルビーイングがどうやって、 戦っていくのか?00とスメラギさんの戦術予報で、戦術レベルでの戦いを続けていくのか? 先週、カタロンの幹部・クラウスと接見したソレスタルビーイング。カタロンと共に戦う道を選ぶのか、 それとも別々で戦っていくのか。また、カタロンの構成員となったシーリンと再会したマリナは、 今後どうなっていくのか。 では、第5話「故国燃ゆ」をレビューします。
ここまで堂々とパチモンを描かれてると、逆に清々しい!!
機動戦士ガンダムのパチモンの代表格といえば、「モビルフォース ガンガル」ですが、今週の週刊 少年ジャンプ48号で、ジャンプの生き字引「こち亀」にガンガルも真っ青の機動戦士ガンダムの パチモンが登場しました。 「こち亀」は説明不要と思いますが、毎回、感心するのがその知識の広さ。本当に幅の広い知識で 毎週、異なる分野のためになるものからくだらないことまで、両さんが楽しませてくれていますが、 はっきりいって両さんのサブカルチャーへの造詣の深さは尊敬に値すると思います。そんな、両さん が今週、禁断の領域である”ガンダム”ネタに手を出してしまいました。 その「こち亀」に登場したのがこちら、超機動戦隊ガムダン!
「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」が放映開始されて、更に注目が集まっている月刊ガンダム
エース12月号を今月もフラゲ! 気になるのは、やっぱり00セカンドシーズンの最新情報。といっても放映開始されたばかりで ソレスタルビーイング復活を描いている現在、それほど最新情報ものっていないじゃないかな? と思っていましたが・・・。 そして、とうとう最終回を迎えた「ガンオタの女」に、とうとう計画が動き始めた「ギレン暗殺計画」、 一番の注目はシナンジュのプラモ化決定した「機動戦士ガンダムUC」、とうとう黒いユニコーン ガンダムの全貌が掲載されています!! では、ガンダムエース12月号をご紹介します。
第1話が期待通りの素晴らしいスタートを切った機動戦士ガンダム00セカンドシーズン。もう、
1週間が待ちどおしかったです。コードギアスR2と同じ時間帯でありながら、なかなかの高視 聴率でスタートしたみたいです。さすが、ガンダム。 第1話でまったく動かなかった00ガンダム。太陽炉が二つ装備されるのはわかったいましたが、 その性能はまったくわからないまま。しかも、4年後の世界においてエクシアがアヘッドどころか ジンクススリーにチンチンにやられている太陽炉搭載のガンダムエクシア。太陽炉2つ積んだ からって、ガンダムらしい圧倒的な力が発揮されるのか? では、第2話「ツインドライヴ」をレビューしていきます。
とうとう、始まった、いや再会されました機動戦士ガンダム00!!やっぱり、ガンダムが始まるまで
1週間前ぐらいのwkwk感は独特のものがありますね。この感覚?高揚感?優越感?なんて言葉 であらわしていいかわかりませんが、ガンダムオタクにとってガンダムが始まる!ってことは、もう 言葉では現せないぐらいうれしいんですよ。 さて、コードギアスで次回予告の後に00セカンドシーズンの予告PVが放映され、予告に流れた映像 はあまりにも内容が濃く、また妄想を掻き立て、ガノタを煽る二十分の内容でした。あの濃すぎる内容 だったPVがまさか、たった1話で描かれるとは思いませんでした。 では、ぬるいガンダムオタク(ガノタ)による機動戦士ガンダム00セカンドシーズン・第1話「天使再臨」を レビューしていきます。 |
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ごっづ
性別:
男性
職業:
プログラマー
趣味:
ガンダム、アニメ、サッカー
自己紹介:
自称・ガンダムオタク。
秋葉原とコスプレとイベント、そしてコスプレ好きな変態です。アルビレックス新潟を応援するサッカー好き。 夢はコスプレの個人撮影とオールドトラフォードでサッカー観戦。 アサガヲBlog連絡先 asagawo☆live.jp (☆をアットマークに変えてください)
アーカイブ
オタクリンク
最新トラックバック
カレンダー
|