忍者ブログ [Since 2008.07.29]
アキバ・サッカー・ガンダムをぬるヲタがのっぺりするブログ
[41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]
アサガヲBlogはライブドアブログさんに 引越しました。

移籍先のアドレス アサガヲBlog(仮)
http://blog.livedoor.jp/asagawoblog/

大変、お手数とは思いますがブックマークなど設定したいただいてる方は、
是非、ご変更のほどをよろしくお願いいたします。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

009年7月5日(日) 新潟市産業振興センター


 
前回、新潟に帰省したときが新潟にオタクタワーを取材させてもらった時なので、約8ヶ月ぶりぐらい
の新潟への帰省です。
仕事の都合で年末年始やGW、夏休みの“シーズン”中に帰省することがほとんどできないので、
本当に久しぶりの帰省です。(まぁ、大抵はこのブログのせいだったりもしますが・・・・。)
ということで、家庭の事情により新潟に帰省しなければいけなかったため、ちょうどこの時期に開催
されるガタケットに参加して、いつもどおりコスプレ彼女さんの撮影にいそしんできました。
 
つか、新潟、ガチで炎天下。
金・土と曇り空でたまーに雨が降ったりして、天気予報的にもかなりびみょーな予報だった新潟ですが、
超が付くほどの晴れ。つか、夏。暑すぎ。黒いシャツを着て行ったのですが・・・・汗でビチョビチョ
(典型的な汗臭いオタクになってしまいました)、着替えもなくなっていたので、もうどうしたら
よいやら・・・。
10時半頃から新幹線に飛び乗らなきゃいけなかったので14時半までの約4時間、びっしりとガタケット
を堪能させてもらいました。しかし、ほんと、毎度毎度、参加者数が半端じゃねッス。地方コミケとしては、
信じられない参加者数ですよ、マジで。広大な駐車場が開場1時間もたたずに埋まってしまうん
ですから・・・。県内でこれだけの集客を見込めるイベントなんてないよなぁー。

では、衝撃のネタ系コスプレの方々をご紹介します。
つか、↓のコスプレからすでに凄まじい存在感があります・・・・・w

090706-gatake-101.jpg

 









 

PR
2009年7月5日(日) 新潟市産業振興センター

 
前回、新潟に帰省したときが新潟にオタクタワーを取材させてもらった時なので、約8ヶ月ぶりぐらい
の新潟への帰省です。
仕事の都合で年末年始やGW、夏休みの“シーズン”中に帰省することがほとんどできないので、
本当に久しぶりの帰省です。(まぁ、大抵はこのブログのせいだったりもしますが・・・・。)
ということで、家庭の事情により新潟に帰省しなければいけなかったため、ちょうどこの時期に開催
されるガタケットに参加して、いつもどおりコスプレ彼女さんの撮影にいそしんできました。
 
つか、新潟、ガチで炎天下。
金・土と曇り空でたまーに雨が降ったりして、天気予報的にもかなりびみょーな予報だった新潟ですが、
超が付くほどの晴れ。つか、夏。暑すぎ。黒いシャツを着て行ったのですが・・・・汗でビチョビチョ
(典型的な汗臭いオタクになってしまいました)、着替えもなくなっていたので、もうどうしたら
よいやら・・・。
10時半頃から新幹線に飛び乗らなきゃいけなかったので14時半までの約4時間、びっしりとガタケット
を堪能させてもらいました。しかし、ほんと、毎度毎度、参加者数が半端じゃねッス。地方コミケとしては、
信じられない参加者数ですよ、マジで。広大な駐車場が開場1時間もたたずに埋まってしまうん
ですから・・・。県内でこれだけの集客を見込めるイベントなんてないよなぁー。
 
ということで、ガタケット104で撮影させてもらったコスプレ彼女さんをご紹介させていただきます。
暑いとなれば、おのずとコスプレイヤーさんの露出も多くなってしまいます。つか、期待通りの展開
です。もう、俺の羞恥心が有頂天です。

090706-gatake-100.jpg









 
2009年7月5日(日) 新潟市産業振興センター

 
前回、新潟に帰省したときが新潟にオタクタワーを取材させてもらった時なので、約8ヶ月ぶりぐらい
の新潟への帰省です。
仕事の都合で年末年始やGW、夏休みの“シーズン”中に帰省することがほとんどできないので、
本当に久しぶりの帰省です。(まぁ、大抵はこのブログのせいだったりもしますが・・・・。)
ということで、家庭の事情により新潟に帰省しなければいけなかったため、ちょうどこの時期に開催
されるガタケットに参加して、いつもどおりコスプレ彼女さんの撮影にいそしんできました。
 
つか、新潟、ガチで炎天下。
金・土と曇り空でたまーに雨が降ったりして、天気予報的にもかなりびみょーな予報だった新潟ですが、
超が付くほどの晴れ。つか、夏。暑すぎ。黒いシャツを着て行ったのですが・・・・汗でビチョビチョ
(典型的な汗臭いオタクになってしまいました)、着替えもなくなっていたので、もうどうしたら
よいやら・・・。
10時半頃から新幹線に飛び乗らなきゃいけなかったので14時半までの約4時間、びっしりとガタケット
を堪能させてもらいました。しかし、ほんと、毎度毎度、参加者数が半端じゃねッス。地方コミケとしては、
信じられない参加者数ですよ、マジで。広大な駐車場が開場1時間もたたずに埋まってしまうん
ですから・・・。県内でこれだけの集客を見込めるイベントなんてないよなぁー。
 
ということで、ガタケット104で撮影させてもらったコスプレ彼女さんをご紹介させていただきます。
暑いとなれば、おのずとコスプレイヤーさんの露出も多くなってしまいます。つか、期待通りの展開
です。もう、俺の羞恥心が有頂天です。

090706-gatake-99.jpg









 
2009年7月5日(日) 新潟市産業振興センター

 
前回、新潟に帰省したときが新潟にオタクタワーを取材させてもらった時なので、約8ヶ月ぶりぐらい
の新潟への帰省です。
仕事の都合で年末年始やGW、夏休みの“シーズン”中に帰省することがほとんどできないので、
本当に久しぶりの帰省です。(まぁ、大抵はこのブログのせいだったりもしますが・・・・。)
ということで、家庭の事情により新潟に帰省しなければいけなかったため、ちょうどこの時期に開催
されるガタケットに参加して、いつもどおりコスプレ彼女さんの撮影にいそしんできました。
 
つか、新潟、ガチで炎天下。
金・土と曇り空でたまーに雨が降ったりして、天気予報的にもかなりびみょーな予報だった新潟ですが、
超が付くほどの晴れ。つか、夏。暑すぎ。黒いシャツを着て行ったのですが・・・・汗でビチョビチョ
(典型的な汗臭いオタクになってしまいました)、着替えもなくなっていたので、もうどうしたら
よいやら・・・。
10時半頃から新幹線に飛び乗らなきゃいけなかったので14時半までの約4時間、びっしりとガタケット
を堪能させてもらいました。しかし、ほんと、毎度毎度、参加者数が半端じゃねッス。地方コミケとしては、
信じられない参加者数ですよ、マジで。広大な駐車場が開場1時間もたたずに埋まってしまうん
ですから・・・。県内でこれだけの集客を見込めるイベントなんてないよなぁー。
 
ということで、ガタケット104で撮影させてもらったコスプレ彼女さんをご紹介させていただきます。
暑いとなれば、おのずとコスプレイヤーさんの露出も多くなってしまいます。つか、期待通りの展開
です。もう、俺の羞恥心が有頂天です。

090706-gatake-98.jpg









 
2009年7月5日(日) 新潟市産業振興センター

 
前回、新潟に帰省したときが新潟にオタクタワーを取材させてもらった時なので、約8ヶ月ぶりぐらい
の新潟への帰省です。
仕事の都合で年末年始やGW、夏休みの“シーズン”中に帰省することがほとんどできないので、
本当に久しぶりの帰省です。(まぁ、大抵はこのブログのせいだったりもしますが・・・・。)
ということで、家庭の事情により新潟に帰省しなければいけなかったため、ちょうどこの時期に開催
されるガタケットに参加して、いつもどおりコスプレ彼女さんの撮影にいそしんできました。
 
つか、新潟、ガチで炎天下。
金・土と曇り空でたまーに雨が降ったりして、天気予報的にもかなりびみょーな予報だった新潟ですが、
超が付くほどの晴れ。つか、夏。暑すぎ。黒いシャツを着て行ったのですが・・・・汗でビチョビチョ
(典型的な汗臭いオタクになってしまいました)、着替えもなくなっていたので、もうどうしたら
よいやら・・・。
10時半頃から新幹線に飛び乗らなきゃいけなかったので14時半までの約4時間、びっしりとガタケット
を堪能させてもらいました。しかし、ほんと、毎度毎度、参加者数が半端じゃねッス。地方コミケとしては、
信じられない参加者数ですよ、マジで。広大な駐車場が開場1時間もたたずに埋まってしまうん
ですから・・・。県内でこれだけの集客を見込めるイベントなんてないよなぁー。
 
ということで、ガタケット104で撮影させてもらったコスプレ彼女さんをご紹介させていただきます。
暑いとなれば、おのずとコスプレイヤーさんの露出も多くなってしまいます。つか、期待通りの展開
です。もう、俺の羞恥心が有頂天です。
 
090706-gatake-97.jpg









 
とりあえず、炎天下の新潟での激戦をくぐりぬけ、ごっづ一等兵!!ただいま、趣都・秋葉原に
帰ってきました!!!
 
 
いや、疲れたっス。癒されに帰ったのに・・・。
7月~9月にかけてイベントが山ほど予定されているので、鋭気を養うため(実際は家庭の事情で
やむなく)新潟に帰省し、温泉行ったり旨いもん食ったりしてきました。
いやー、サウナ入って、冷たい水風呂入って、あつーい温泉入って、またサウナ入って、そして涼しい
露天風呂で心行くまで湯に浸かり、湯上りにコカ・コーラゼロを一気飲み・・・・・、くぅーーーーーーー
この一杯のためにブログをやってるぜぇーー。
風呂上りのコカ・コーラって、超聖水並みにやる気をみなぎらせますよねぇ。
そして、コカ・コーラを飲み終えたら、マッサージを40分3500円のところ、ちょうどお客がいなかった
ためか1時間もサービスでしてくれて、あまりの気持ちよさに長熟睡。7・8月のイベント連荘のための
ガッツがたまっていく感じです。毎回、サイクロン打っても「くっ、ガッツが足らない」には、
ならないかも・・・・。

今日で一気に記事を掲載する体力がないので、いくつか記事を分けて、じっくりねっとり掲載して
いきますよー。

090705-niigata-1.jpg







 
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を新潟で見てきました。
しかも、地上波・日本テレビで「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」が放映されていた7月3日の
20時~22時の間、ほぼ真裏で破を見てきました。


破の公開初日から新宿で開催されたイベント「第3新歌舞伎町宣言」二参加したものの、
予想以上の行列に見る意欲を奪われてしまい、人が少なくなってから見に行こうと思っていたの
ですが、ちょうど3日から新潟に帰省し、地上波で序をやるとなれば劇場よりもテレビの前に
エヴァファンの目は向けられるだろうと予想して、新潟の万代にある映画館”T-JOY万代”で
見てきました。

とりあえず、最初に感想を簡潔に一言述べるならば、「すげぇー

と、ネタバレを含み、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の感想を書きたい、と思います。

900706-eva-1.jpg



 [ネタバレ注意





さて、今回のヲ食感領は、新潟遠征編です。
新潟のB級グルメや新潟の隠れた名産などをご紹介したい、と思います。

 
新潟といえば、米と酒というイメージが強いですが、私的には米は確かにデフォルトでうまいけど、
酒は飲まないのでまったくお奨めしません。それに、県外の人がなにかっつうと新潟のイメージが
米と酒しかないことに軽く憤りを感じてもいます。新潟に住んでいたからかもしれませんが新潟って、
酒・米以外で世間一般に認知されているのは雪国(新潟市近辺はたいして雪は降らない)ぐらいで、
実はそんなに誇れるものが・・・・。
 
ということで、元新潟県人として新潟にはまだまだ、うまいものがあるんだぜ!ってアピールできれ
ばな、と思ってます。
 
そして、今回、新潟のお奨めするグルメが“朝摘み枝豆”。

90070edamame-1.jpg









 
仕事帰りのひと蹴り、会社の飲み会を「体調悪いんで参加できません」とみえみえの嘘をついて、
ひと蹴り。
稀に見るダメ社会人。ま、仕事<サッカー=ガンダムって感じで生きているので、ダメ社会人で
いいかな?と、思ってます。(だから、いつまでたっても給料がお値段据置どころか、20%減に
なるんですな、わかります)

さて、前回、このチンカ○blogを見ていただいてる方から目から鱗が落ちるような情報を教えてもらい、
ヲタフォメ・ゲーマーとの戦いで一方的な敗北を繰り返し、2部リーグに落ちてしまったクラブ(カード)
を見捨てる形で、ブエノスアイレスのクラブに移籍し、少しずつ”強くなれる情報”を活用できるまで
育成段階を踏んでます。

つか、初っ端からカード作り立て人に負けたり、友人の一番弱いチームにチンチンに叩かれました。
つか、2部に落ちたクラブを見捨てたせいか?いきなり、ジャイアントキリングモード発動されちゃって
ます。CB二人してボールから逃げてく・・・。

では、今回のプレイでGETした綺羅と、WCCFのいつもの愚痴を書いちゃいます。

090702-wccf-1.jpg









”幼なじみ”、あぁ、いい響きだぁー。年下・年上・同い年、幼なじみにも色々ありますが、幼なじみ
というだけで、30%(当社比)でなにかが膨張してしまいます。
そんな幼なじみを題材にした一般向け漫画が「幼なじみ」です。


いやー、久しぶりに幼なじみの良作品を見れました。
ほぼ、1話完結で”一緒にいるのが当たり前”、”兄妹見たいな関係”、”越えてはいけない壁”が
崩れ、ラヴラヴえっちに展開していく、身悶えするほどの内容になってます。
私にも5人の幼なじみ(兄弟1組、一人っ子一人、兄妹1組)がいましたが、唯一の女の子に手を
出したが最後・・・・・・・、色々と泥臭い顛末になった過去が・・・。リアルの幼なじみはダメッスわ。

ということで、二次元の幼なじみにズッポリと浸れる漫画「幼なじみ」をレビューします。

090630-osana-1.jpg









基本的に私は、アマノ・ジャッキーです!(←天邪鬼)


最近、ちまたでは”こえでおしごと”というエロゲー声優を主人公にした漫画が大人気らしいですが、
私の性格上、”世間で人気があるからって、流されないゾ”的な反発した気持ちになってしまいます。
と、いうことで普段の精神状態なら絶対に買わないような漫画をネタで買ってきました!!

今回、購入してきた漫画は、”こえでおしごと”と同じく、声優を主人公にした漫画「声姫」です。
まだ”こえでおしごと”を読んでいませんので、内容を比較する事はできませんが、単純に表紙を
見るだけで、視覚から脳に情報が伝達する前に「ナイ!」と断言できるほどに萌え系とは
かけ離れたイラスト・・・・。ぶっちゃけ、ネタじゃなきゃ・・・・・。だって、今月、ガチンコでネタがなかった
から・・・・。

ということで、「こえでおしごと」じゃない”こえでおしごと”漫画「声姫」をレビューしますw

090630-koe-1.jpg









2009年6月28日(日) 歌舞伎町シネシティ広場


6月27日(土)に全国一斉に公開開始となった「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」ですが、新宿の
歌舞伎町では、公開を記念したイベント「第3新歌舞伎町宣言」が27・28日に開催され、普段は
ホストや怖い人たちが行きかう歌舞伎町が、多くのエヴァファンで埋め尽くされました。

さて、13時半から登場したアニメオタク・グラビアアイドルの「仲村みう」さん登場と共に、会場に
降り続く雨がやむ事はなく、開催が危ぶまれていたエヴァのコスプレコンテストですが、参加者
も雨と言う事で前日と比べると人数が激減。しかし、そんな中でも強烈なインパクトを残してくれる
コスプレイヤーさんが登場していました。

では、「第3新歌舞伎町宣言」のイベントとして企画されたコスプレコンテスト・2日目の様子と
出演されたコスプレ彼女さんをご紹介します。
スターチャイルド、歌舞伎町のスタッフさんに許可を得て、取材を行っています

090628-evaha-cos-15.jpg









忍者ブログ [PR]
渾身のコスプレ彼女記事
突撃!イベントレポ









mixi始めました!
ごっづのmixi日記
(2010/02/12 2月・3月の予定掲載)
最新コメント
[08/12 ざわわざわわ]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ごっづ
性別:
男性
職業:
プログラマー
趣味:
ガンダム、アニメ、サッカー
自己紹介:
自称・ガンダムオタク。
秋葉原とコスプレとイベント、そしてコスプレ好きな変態です。アルビレックス新潟を応援するサッカー好き。
夢はコスプレの個人撮影とオールドトラフォードでサッカー観戦。

アサガヲBlog連絡先
asagawo☆live.jp
(☆をアットマークに変えてください)
最新トラックバック
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード