アキバ・サッカー・ガンダムをぬるヲタがのっぺりするブログ
アサガヲBlogはライブドアブログさんに
引越しました。
移籍先のアドレス アサガヲBlog(仮) http://blog.livedoor.jp/asagawoblog/ 大変、お手数とは思いますがブックマークなど設定したいただいてる方は、 是非、ご変更のほどをよろしくお願いいたします。 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近のドラマがつまらない、と思ってる方が多くいらっしゃると思います。
少女コミックや人気漫画のドラマ化が多くなった昨今ですが、一向にヒットするようなドラマが生まれ ません。録画ができるとはいえ、ドラマのある時間にテレビの前に座るほどの魅力があるドラマが ないのは、ドラマを作る側が俳優重視の配役やら視聴者層の開拓精神不足などが上げられるみたい ですが、とりあえずオタク的にもまったく萌えるようなドラマがまったくないわけで・・・。 エロゲとまでは行かなくても、すごくストーリーのいい漫画とかを題材にしてみては?と思うんです けど、どうせいろんな意味でルイプされて終わるんだろうなぁ、と思ってしまうんです。でも、 本当にありますよね、ドラマ化したい漫画・エロゲとかが。 で、最近、まったくドラマにハマらなかった私が水曜日の深夜に必ず見るドラマができました。それが 「深夜食堂」です。 PR
いまだに残る歌姫達の歌声の余韻・・・・・・。
マクロスクロスオーバーライブが終わってしまった悲しさと胸の奥に残る熱い残り火に悶えに悶え ながら「VOCAL COLLECTION 娘たま♀」を聴いてます。ライオン、やっぱネ申曲ッス。 と、そんな余韻に浸っていたら、マクロスクロスオーバーライブの為に入会したマクロスFrontierの ファンクラブ「超銀河ファンクラブF魂」から小さな小包が届きました。 マクロスクロスオーバーライブが終わったばかりのファンの元に送られてきたものとは? 送られてきたのは、2枚の”F魂限定オリジナルポストカード”。 つうことで、送られてきたポストカードがこちら。
毎週火曜深夜に放映されている沖縄出身のお笑いが芸人・ガレッジセールの冠番組「アドレな!
ガレッジ」でマクロスFrontierのシェリル・ノームのコスプレをしたアシスタントが登場していました。 ちょうどブログ更新も終わり、さて寝ながらテレビ番組でも見ようかな、と思ってテレビをつけたら テレビ朝日のバラエティ番組「アドレな!ガレッジ」がちょうど始まっていました。この日の番組 内容は、「クイズ!誰に憧れてたんでショー」と言う企画で、若手芸人が憧れていた芸人を ガレッジセールや中堅芸人が当てる(実際は、オレじゃね?という勘違い解答からネタ的な展開 にもっていく)と言う内容。その企画でガレッジセール・川田が司会を務め、アシスタントとして DQNな告白をして話題になった”くまきりあさ美”している。はずだったのですが、いつのまにか アシスタントが変っていて、そのアシスタントが着ていた衣装がマクロスFrontierのシェリル・ ノームの衣装でした! というか、一瞬、くまきりあさ美がコスプレしていていると思って、キレそうになったんですが別人で、 ・・・・・めちゃめちゃかわぃぃ。
先日、マクロス史上最大・最高のライヴイベント「マクロス元年記念 マクロス クロスオーバー
ライブ A.D.2009×45×59@幕張メッセ」に参加する為のチケットを購入する為に入会しました マクロスFrontierファンクラブ「F魂」の会員証と特典、そして会報”でかるちゃぁ☆ no.1創刊号” が届きました! アイドルでも、アニメでも”ファンクラブ”と称されるモノに入会したのは、初めて入会したのですが まぁ、ぶっちゃけ、ライヴのために入会したのでその他特典みたいなモンに興味がなかったの ですが、いやー会員証が届くと、なんとくファンクラブに入ったんだぁーって実感できますねー。 しかも、会員証のイラストが3種類の中から選べるとあって、自分の好きなキャラが会員証って かなりGoodきます! 私、ファンクラブの会報って不定期でしかも、突然、終了となっちゃうってイメージがあるんですが、 まぁ、とりあえずマクロスFの会報ってことで、将来、プレミアつくかも・・・・。 ということで、わずか8PのマクロスFrontierファンクラブ「F魂」会報no.1 創刊号を簡単に レビューします。(ちなみにこの会報は、3ヶ月ぐらい前に配布されているものみたいで、 入会が遅いってことです)
最近、お塩様やのりピーの夫がいけないお薬を所持して、タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!され
ちゃって、変な方向に芸能界が盛り上がっているようですが、同じくいけないお薬といけない裏の お仕事をほのめかして、芸能界を追放され、いきなり浅草ロック座でストリップデビューして、話題を かっさらちゃったアノの小向美奈子が電撃テレビ復帰をして いました。 小向美奈子がテレビ復帰した番組が「ビートたけしの絶対見ちゃいけないテレビ…」というTBSの バラエティ深夜番組。 とりあえず、この番組、司会がビートたけしが行い、ガヤとしてたけし軍団で進行するとあって、もう テレビ番組としていろんな意味でタブー?だったり、gdgdだったり意味不明なやりたい放題な番組 となっていましたが、そんな芸能界の御大ビートたけしが司会ということもあり、小向美奈子の芸能会 復帰となる番組内で”生ダンス&生着替え”が告知されていました。
何かと下火なメイド業界ですが、6月20日(土)放送の明石屋さんまが司会を務めるトークバラエティ
番組「恋のから騒ぎ」にアキバのメイドが出演していました。 「恋のから騒ぎ」といえば、ちょっとネジの二・三本が抜けかけたちょっと痛めな素人女性が自ら の体験談を明石屋さんまにツッコンでもらう、と言う番組。はっきりいって、オタク的にはこの番組に 出演している女性のほとんどが生理的に受け付けない女性ばかりで(もちろん、あちらからすれば オタクも生理的にうけつけないだろうけど)、基本的には貞操概念が激しくイッチャってる女性が 多い。 そんな番組に(表向き)清純派を装わねばならないはずの”アキバのメイド”が生活が苦しくて、 出演料欲しさにか?ただ単に目立ちたいだけか?はたまた、メイド兼アイドルで知名度アップの 為かは、わからないけど、メイドの肩書きのまま出演をしていました。 この番組では、恋愛・失恋相談や赤裸々な性体験などを告白する女性が多いが、アキバのメイドは 何をカミングアウトするのか?
先日、独身貴族のネ申、ダウンタウンの松本人志氏の結婚が報道されました。(独身貴族として
ガッカリだよ)そんな、ダウンタウンの人気番組「ダウンタウンDX」5月21日放送分で、コスプレ ファイター・長島☆自演乙☆雄一郎が出演されていました。 乙君のブログで数週間前から告知されていて、この日を楽しみにしていたのですが、ぶっちゃけて 言うとダウンタウンの二人が乙君を見たら「なんや、お前!」「変態か?」もしくは、余裕でスルー されるのではないか?と、不安だったのですが、意外に共演者に恵まれた結果、番組としても ダウンタウンの印象としても「掴みはOK」って感じでした。 ということで、「ダウンタウンDX」に出演された長島☆自演乙☆雄一郎選手の様子を掲載します。
ユースケ・サンタマリアとSMAPの草彅 剛が出演しているバラエティ番組「「ぷ」っすま」の4月7日
放送分で国民的アイドルSMAPの草彅 剛がアニメ「天元突破グレンラガン」を高い興味を示し、 絶賛していました。 「「ぷっ」すま」は、毎週火曜日夜11時に放送されているバラエティで、毎回、様々なゲストを迎えて 草彅 剛・ユースケ・サンタマリアの”なぎすけ”コンビと様々なゲームをして、ゲストが番組宣伝時間 などを獲得していく番組。 (この番組では、真の芸人・江頭2:50が数多くの伝説を作っていることでも有名) そんな「ぷっ」すまで、ゲストに劇団ひとりと元モーニング娘の藤本美貴を迎え、様々なゲームを している中、草彅 剛がグレンラガンのムック本を読んで、高い興味を示し、異様なテンションで 絶賛していました。
モーニング娘といえば、一時代を築いたアイドルユニット。あっ、と言う間にトップアイドルに上り
つめ、時代の寵児となったものの、若年層アイドルゆえに世間の厳しさと隔離された芸能界で モラルを学ばずに育ってしまった結果、アイドルとしては考えられない不祥事を繰り返し、今では 泣かず飛ばずの地下アイドル一歩手前まで落ち込んでしまっているアイドルユニット。 そんな、ノーモラルの象徴とされているのが辻と共にロリ担当だった加護愛。 喫煙、得体の知れない男の関係、不倫、自殺未遂etc、アイドルのマイナスイメージを数えたら きりがない。 私は、モーニング娘には全然、ハマることはなく、何が魅力なのかまったくわからない世代だった んで、たいしてモー娘のことを語れないのですが、まぁ、本当に人気がある頃はすごかったよな、 って程度です。 そんなお騒がせ元アイドル?今、グラドル?の加護愛がB級芸能人の証ともいえる、パチンコ 番組に出演していました。 堕ちたものだな、モーニング娘も BY キシリア姉さん
以前、貧乳アイドル・みるくさんがテレビ東京の深夜番組「怒りオヤジ3」に出演されたことを記事に
しましたが、この番組はちょっと世間一般から逸脱した方がよく出演され、B級芸能人に説教をされる (説教されても反省しないのがいつもの展開)内容となっていますが、定期的に説教される側に 「オタク枠」が用意されています ま、オタクは世間一般からすれば、得体の知れない未知の生態なわけで、なかには、本当に一般 常識を無視し逸脱した行動で一般から冷ややかな目で見られ、それがオタク蔑視の温床になって たりするわけですが・・・。 と、3月5日放送分の「怒りオヤジ3」で”アラフォー”の説教されたい逸般人を集め、説教をして くれるB級芸能人に”ブラザートム”を迎え、いつもの説教が行われたのですが、説教された人の 中にコミケやワンフェスなどの大規模イベントでよく見かける人の姿が!
ちょっと、夕方から暇だったので新宿まで出て、映画を観てきました。
今回、見た映画が2007年にテレビ東京で実写ドラマが放映され一部の人に大人気となったヤンキー マンガ「エリートヤンキー三郎」の劇場版。 基本的にヤンキーマンガは嫌いです。クローズとか一部の方に人気みたいですが、あんま好きじゃない ッス。世間的には、ロリマンガだったり萌えマンガを規制しようとする動きがあるみたいですけど、社会的 影響から考えたらクローズとかのDQNケンカマンガを規制した方が遥かに犯罪率低下に繋がる、と 思うののですが・・・・。だいたい、ああいうマンガをリスペクトしているDQNは、本当にリアルと二次元を 勘違いしてケンカするから・・・。 この「エリートヤンキー三郎」は、そんなヤンキー嫌いな私が唯一、観ているヤンキーマンガです。 だって、ヤンキーがDQNなマンガだから・・・。まぁ、ドラマが面白くてマンガを買って、ハマらないけど ヒマな時間見るに適したマンガなんですよ。 ってことで、「激情版エリートヤンキー三郎」の残念なレビューをします。 |
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ごっづ
性別:
男性
職業:
プログラマー
趣味:
ガンダム、アニメ、サッカー
自己紹介:
自称・ガンダムオタク。
秋葉原とコスプレとイベント、そしてコスプレ好きな変態です。アルビレックス新潟を応援するサッカー好き。 夢はコスプレの個人撮影とオールドトラフォードでサッカー観戦。 アサガヲBlog連絡先 asagawo☆live.jp (☆をアットマークに変えてください)
アーカイブ
オタクリンク
最新トラックバック
カレンダー
|